不知火ゴルフ場の口コミや評判

公開日:2024/01/15  

不知火ゴルフ場の画像

三西開発株式会社
不知火ゴルフ場:〒836-0824 福岡県大牟田市大浦町15-19
電話番号:0944-55-8111

福岡県のゴルフ場として注目を集めるのが、不知火ゴルフです。福岡県民だけではなく九州全体から多くの方がゴルフを楽しみに訪問しており、春の桜並木など四季折々の風情を感じられる風光明媚なゴルフコースとしても知られています。そこでこの記事では、不知火ゴルフ場の特徴を解説します。ゴルフ好きな方はじっくり読んでみてください。

早鐘丘陵に位置する木々に囲まれたゴルフ場

不知火ゴルフ場は、大牟田市中心より車で5分という好立地です。早鐘丘陵に位置する木々に囲まれた丘陵コースであり、自然をたっぷりと楽しめるのも特徴のひとつです。ホール構成は、ティーグラウンドをOUTコース用(白)とINコース用(赤)の2つであり、全9ホールとなっています。

グリーンは、1ホールごとにティフトングリーン、ティフトンサブグリーン、ベントグリーンの3つを用意しているため、飽きることなく楽しめるのも嬉しいところでしょう。2つを季節やグリーンの特性に応じてそれぞれのグリーンが利用されるため、季節ごとに全く異なる感触を楽しめるのも魅力的です。

18ホール、それぞれ異なる攻め方も可能であり、比較的小さめのグリーンになっているのも事前に把握しておきたい特徴のひとつでしょう。したがって、アンジュレーションとカップ位置をよく見極めることが不可欠です。

それぞれのコースで正確な位置にアプローチを決めることが、不知火ゴルフ場デスコアメイクするために必要とされています。

乗用カートあり

さまざまな起伏が用意されているのも、不知火ゴルフ場が楽しい理由のひとつですが、ラウンドする側にすると、体力的に少し厳しいのも事実でしょう。

しかし、電磁誘導式の乗用カートが用意されているため、体力に不安がある方でも安心です。初めてのラウンドであったとしても問題なく楽しめます。

練習場あり

不知火ゴルフ場には、練習場も用意されています。ラウンドが不安という方は、まずはそちらで経験を積むのも良いでしょう。不知火ゴルフジュオの練習場は200ヤードであり、45打席用意されています。

新型コロナ対策済み

不知火ゴルフ場では、新型コロナ対策も行っており、定期的な換気、さらには消毒液の設置も済ませています。スタッフのマスク着用も徹底されており、スタッフとお客さん側の検温、さらには受付飛沫防止シートの設置やカートの消毒もされています。

アウトコースとインコースで違った楽しみがある

前述したように不知火ゴルフ場には、OUTコース用(白)とINコース用(赤)の2つが用意されているため、アウトコースとインコースで異なる楽しみ方ができます。さらに3つのグリーンが用意されているので、その楽しみ方は無限大と言っても過言ではありません。

それぞれのホールの攻略方法をチェックしよう

不知火ゴルフ場を楽しむためには、それぞれのホールの攻略法を把握することも大事です。ここでは、アウトホールの攻略法を解説していきます。まずは、アウトコース1のミドルコースの攻略法ですが、ティーショットは大振りせずフェアウェイキープを心掛けるのがおすすめです。

セカンドは打ち上げなので、大きめのクラブを使いましょう。アウトコース2もミドルコースであり、ティーショットは1本木の右方向に打つのが必勝法です。左に打つとOBの可能性があるので気をつけてください。

アウトコース3は、ロングホールであり、右側の山はOB、左は下り傾斜になっているため、慎重な対応が必要です。アウトコース4はショートホールであり、グリーンの左右にバンカーで、とくに左のバンカーは顎が高めになっているので注意してください。

アウトコース5はミドルコースであり、フェアウェイが狭いのでティーショットは慎重に行なう必要があります。アウトコース6はミドルホールであり、頂上のカート道路切れ目を目印にティーショットを打つのが攻略法のひとつです。

アウトコース7はロングコースであり、グリーン手前にバンカーがあり奥はOBなので、コントロールが求められます。アウトコース8はショートホイルであり、手前に池が用意されているので、池ポチャには気をつけましょう。

アウトホール9はミドルホールであり、不知火ゴルフ場の名物ホールです。距離のあるミドルホールでグリーンも砲台なので気持ちよく打てます。ショートカットを寝会えるホールでもあり、その場合は鉄塔を狙うのがおすすめです。

より楽しんでもらうために毎月ゴルフコンペを開催

不知火ゴルフ場では、ゴルフをより楽しんでもらうために毎月ゴルフコンペを開催しています。しかも月例会以外のコンペは、参加料無料で開催しているのです。

優勝すると、お米10㎏または優待券がもらえるなど豪華賞品も用意されています。ただ、コンペは競技方法や参加資格がそれぞれ異なっているので、そちらを確認したうえで参加するか判断しましょう。

まとめ

不知火ゴルフ場の特徴を紹介しました。魅力的なコースが用意されており、しかも毎月ゴルフコンペも開催されるなど、お楽しみが満載なゴルフ場です。西鉄・JR大牟田駅から車で5分という立地の良さにも注目で、定期的にゴルフを楽しみたいと考えている方は、利用を検討してみてはいかがでしょうか。

おすすめ関連記事