飯塚市周辺のおすすめゴルフ場3選

公開日:2024/03/01  

飯塚市3選
福岡県飯塚市では、自然な地形や森林が残る丘陵地帯に、たくさんのゴルフ場があります。福岡空港より東側に位置し、九州自動車道や国道にも近く、アクセスの便も良好です。

近隣には住宅地や小売店がありながらも、自然の地形を大切にしたゴルフ場が点在し、各コースが独自の趣を持ち、期分や腕前に応じて選択できます。自然のアンジュレーションを生かし、戦略性が求められるコースも多く、ゴルフ上級者にも満足いただけるでしょう。

そこで今回は、飯塚市周辺のおすすめゴルフ場を厳選して3つ紹介します。

ザ・クラシックゴルフ倶楽部

ザ・クラシックゴルフの画像

会社名:ザ・クラシックゴルフ倶楽部
住所:〒823-0017 福岡県宮若市倉久1-3
電話番号:0949-33-1111

2028年度日本女子オープンゴルフ選手権の開催地であるザ・クラシックゴルフ倶楽部は、過去にも、日本シニアオープンゴルフ選手権や、日本女子プロゴルフ選手権など、プロトーナメントをホストする本格派ゴルフ倶楽部です。

ナショナルフラッグシップトーナメントを3度開催しており、時代の使命を受け継ぎながら、常に進化し続けているからこその実績といえるでしょう。

本格派な3つのコース

ザ・クラシックゴルフ俱楽部では、プロトーナメント開催地であり、歴史と実績を誇る3つのコースがあります。コースのデザイナーは、鈴木正一氏が手がけ、日本を代表するトーナメントコースを多数手掛けてきた実績があります。また、名匠上田治に師事し、独特の曲線美と水の演出が高く評価されているのが特徴です。

キングコースは、ナショナルフラッグシップトーナメントのスタートホールを飾り、広大な景色が特徴です。9つのホールで構成され、空と緑の美しいコントラストが楽しめるでしょう。

クイーンコースは、壮大な池が目を引くコースです。自然美と戦略性が絶妙に調和し、難易度の高さが挑戦を求めるゴルファーに最適な9ホールです。

最後に、ザ・クラシックゴルフ俱楽部のメンバーに愛されるプリンスコースは、変化に富んだ9ホールで、ドッグレッグやアップダウンを楽しめます。全27ホール、山々に囲まれた自然豊かな景色を一望できるでしょう。

また、2023年度よりオリンピックや国際的なトーナメントコースの改造経験を持つベンジャミン・ウォーレン氏による大規模な改修プロジェクトも進行中です。

27ホールすべてのグリーンとバンカーが改修される大規模改修であり、今後は世界的なトーナメントコースとしてさらなる進化が期待されます。

施設が充実している

ザ・クラシックゴルフ倶楽部は、魅力的なコースだけでなく、飲食店やショップ、クラブのメンテナンス工房など施設も充実しています。

飲食店では、四季折々の領地が楽しめるダイニングや多くの会員に愛されるSTEAKHOUSENo.19、スターバックスの味が楽しめるWeProudlyServeStarbucksTMなど、多彩なメニューが楽しめます。また、親睦会や式典などに対応できる個室も用意されており、さまざまなシーンで活用できるでしょう。

また、くらぶ工房星彦では、グリップやシャフトの交換や、ロフト・ライ角の調整など、クラブに関するトラブルに無料で対応しているのも安心です。

茜ゴルフ

茜ゴルフクラブの画像

会社名:茜ゴルフ
住所:〒8200712 福岡県飯塚市大分1931
電話番号:0948-72-4000

茜ゴルフクラブは、雄大な三郡山脈に囲まれた、挑戦意欲をかきたてる魅力いっぱいの18ホールズのゴルフ場です。アウト・インのスタートはどちらも600ヤードに迫るロングホールで、池越えや難しいパーを取るための戦略的なプレーが求められます。

雄大な山々に囲まれ、ゴルフを楽しむなら最適なロケーションです。四季折々の風景が楽しめ、プレーヤーに心地よいプレー体験を提供してくれるでしょう。

初心者やシニア層でも楽しめる

茜ゴルフクラブは、アメリカンスタイルの「乗用カート専用」のプレースタイルを採用しています。広々としたフラットなコースで、カート道だけでなく、グリーン周辺までフェアウェイへの乗り入れができるため、体力を温存しながらスムーズにラウンドを回れるでしょう。

また、ゴルフカートを活用できるため、時間の有効活用が可能です。歩いて移動するのよりも早くラウンドでき、午前中だけ、または1日に2ラウンド回るなどゴルフを満喫できるでしょう。

セット料金でお得にプレーできる

茜ゴルフでは、セット料金制度が導入され、プレーヤーにとって利便性と経済性を両立させたプレーが実現可能です。料金には、18ホール、薄暮の9ホールが選択でき、グリーンフィ、カートフィ、諸費、ゴルフ場利用税が含まれています。

また、プレーヤーはメンバー料金、ネット会員料金、ビジター料金の中から選択できます。たとえば、平日と土日祝日とも18ホールのプレーが6,700円、薄暮の9ホールが3,350円で楽しめるメンバー料金は、リーズナブルにゴルフを満喫できるでしょう。

さらに、ネット予約限定の会員料金やビジター料金も用意されており、幅広いニーズに対応しています。団体割引や2サム追加などの選択肢もあり、プレーヤーは自分に合ったプランを選べるでしょう。

また、コンペルームは最大100名を収容可能であり、さまざまなコンペの開催にも最適です。予算に応じてコンペの商品も用意してくれるので、企画から実施までをトータルにサポートしてくれるのが魅力的です。

JR内野カントリークラブ

JR内野カントリークラブ

会社名:JR内野カントリークラブ
住所:〒820-0708福岡県飯塚市弥山740番地
電話番号:0948-72-3223

JR内野カントリークラブは、山々に囲まれた素晴らしいロケーションで、四季折々の自然美が魅力です。春には、シンボルマークであるしゃくなげが玄関で迎えてくれ、梅や桃、木蓮、桜などがコースを彩ります。

5月にはつつじ、6月には紫陽花、10月下旬にはメタセコイア並木が色づき、111月にはクラブ周辺の山紅葉が真っ赤な見ごろを迎えます。

また、用意された18ホールは、プレーヤーのスキルに合わせて戦略を練ることができ、本格的なゴルフを味わえるでしょう。

魅力的な会員特典がある

JR内野カントリークラブでは、年間会員制度を提供しており、幅広い特典が用意されています。会員になることで、施設をお得に利用でき、ゴルフをさらに楽しめるでしょう。

たとえば、通常、ゲスト料金は平日と土日祝日で変動しますが、年間会員になると、土日祝日も平日と同じお得な会員価格で利用が可能です。

土日祝日のゲスト料金に比べて、約45%も割引されるため、ゴルフを頻繁に楽しむ方にとって、心つかまれるポイントといえるのではないでしょうか。

また、JR内野カントリークラブでは、年間40を超えるクラブ競技を開催しています。会員であれば、競技に参加が可能です。ただコースを回るだけでなく、競技という緊張感溢れる環境でプレーすることで、ゴルフのスキルアップにつながるでしょう。

ほかにも、会員の配偶者・2親等以内の親族(兄弟姉妹除く)は、会員同伴プレーに限りメンバーフィーで利用できたり、提携のゴルフ場が特別な価格でプレーできたりします。

提携先は順次拡大しており、将来的にさまざまな地域やコースでプレーを楽しむことが可能になる予定です。旅行や出張などでも、いつでもどこでもお得にゴルフを楽しめるでしょう。

平均850平米メートルの広大なホール

JR内野カントリークラブは、広大な18ホールを抱えるゴルフクラブです。各ホールは平均850平方メートルもの広大なスペースを誇り、柔らかく細かいベント芝のグリーンが特徴です。

デザインは丘陵地帯の地形を巧みに利用し、ゴルフの真髄を楽しめるよう工夫されています。フラットな部分もありますが、それぞれのホールには起伏があり、戦略的なプレーが求められます。

攻めるか守るか、プレーヤーは自らのプレースタイルを選択し、臨機応変に対応することで、ゴルフの魅力を存分に味わえます。

また、コースメンテナンスも徹底しており、2022年のGDOによるランキングでは、西日本第3位という高い評価を受けています。これはコースの質だけでなく、メンテナンスの細やかな配慮が評価された結果です。

たとえば、コース内にはバンカーや水ハザードが配置されており、プレーヤーに戦略的なプレーを迫ります。各ホールが独自の個性と難しさを持っており、プレーヤーにとって刺激的な挑戦となることでしょう。

まとめ

飯塚市には、初心者から上級者まで幅広いニーズに応える多彩なゴルフ場が点在しています。福岡県飯塚市は、福岡空港より東側に位置し、九州自動車道や大きな国道にアクセスしやすい立地にあります。

車での移動が便利なため、さまざまなゴルフコースを楽しめます。この機会に、気になるゴルフ場を検索して予約してみましょう。福岡県には50ものゴルフ場があり、その中から自分にぴったりのコースを見つけましょう。

おすすめ関連記事