直方市周辺のおすすめゴルフ場3選

公開日:2024/03/01  

直方市3選

福岡県の直方市周辺には魅力的なゴルフ場がたくさん点在しています。歴史ある名門コースから世界的に有名なデザイナーがデザインしたコースまで多彩なゴルフ場が揃っているので、希望やゴルフのスキルに合わせて選べるでしょう。

この記事では福岡県直方市周辺のゴルフ場の中でも特におすすめなゴルフ場として、ザ・クラシックゴルフ倶楽部、西日本カントリークラブ、プリンスゴルフクラブの3つを紹介します。

ザ・クラシックゴルフ倶楽部

ザ・クラシックゴルフの画像

ザ・クラシックゴルフ倶楽部
住所:〒823-0017福岡県宮若市倉久1-3
TEL:0949-33-1111

ザ・クラシックゴルフ倶楽部は、九州を代表するゴルフ場のひとつであり、3度の国内メジャートーナメントの開催場所に選ばれたゴルフ場です。さらに洗練されたコースにするため、現在世界トップクラスのデザイナー、ベンジャミン・ウォーレンによる大改修をしています。

名門コースでのトーナメント開催実績

ザ・クラシックゴルフ倶楽部は、日本女子プロゴルフ選手権や日本シニアオープンゴルフ選手権など、著名なトーナメントが開催され、世界レベルの選手たちがその技を競い合ってきた歴史があります。これらの実績はこのゴルフ場が世界基準のコースであることを物語っているでしょう。

ワールドクラスのコースデザイン

ザ・クラシックゴルフ倶楽部は、名匠・鈴木正一によってデザインされた、日本を代表するトーナメントコースのひとつです。鈴木正一は独特の曲線美と水の演出を特徴とし、名コースを手がけています

2019年からは世界的に著名なゴルフコースデザイナーであるベンジャミン・ウォーレンによる大規模な改修プロジェクトが始まりました。ウォーレン氏は、リオデジャネイロオリンピックのゴルフ競技開催コースなど、国際的なプロジェクトに参画してきた実績があります。

今後、ザ・クラシックゴルフ倶楽部を世界的な視野に立ったトーナメントコースへと生まれ変わらせる計画で、多くのゴルフファンから注目を浴びています。

自然に調和した27ホール

ザ・クラシックゴルフ倶楽部の27ホールは、自然豊かな福岡県宮若市の地形を活かして設計されています。各コースは南北に展開する穏やかな丘陵地、天然の池、そして周辺に広がる山々の尾根が調和しており、ゴルファーがプレイを楽しみながら、四季折々の自然美を堪能できるゴルフ場です。

創設者・谷水雄三のビジョンにより、最高峰のプロトーナメントをホストする本格派ゴルフ倶楽部として誕生したこの地は、ゴルフを通じて自然との一体感を楽しめる、特別な体験を提供するでしょう。

西日本カントリークラブ

西日本カントリークラブ

西日本カントリークラブ
住所:〒 822-0011福岡県直方市中泉池代1356-2
TEL:0949-23-1121

西日本カントリークラブは、ゴルフの巨匠ゲイリー・プレーヤーによって設計された戦略性のある名門コースを楽しめます。ゲイリー・プレーヤーのデザインは、福岡県直方市の豊かな自然地形を巧みに取り入れ、多くのゴルフ愛好家に親しまれてきました。

1975年に開場して以来、数々のプロトーナメントの舞台となり、ゴルフの歴史にその名を刻んでいます。ゲイリー氏の卓越したデザインを誇る西日本カントリークラブは、ゴルフの真髄と自然の美しさが調和したコースを楽しめます。

約50年の歴史を誇るチャンピオンシップコース

約50年の歴史を持つ西日本カントリークラブのチャンピオンシップコースは、ゲイリー・プレーヤーの巧みな設計による、戦略的なプレイを要求される多彩なホールが魅力のひとつです。各コースは、自然の地形を生かした起伏に富んだレイアウトで構成されており、ホールごとに異なる挑戦がプレーヤーを待ち受けています。

1975年の開場以来、国内外のトッププレーヤーが競い合う舞台となり、ゴルフ界で地位を不動のものにしています。

世界クラスのデザインが生み出す18ホール

西日本カントリークラブの18ホールは、地形を生かしたアウトコースのレイアウトが特徴的です。戦略的に配置された池や自然の地形を活かしたユニークなホールデザインで、プレーヤーにはホールごとに異なるアプローチが求められます。

インコースではゆるやかな傾斜を利用したフェアウェイがあり、プレーヤーには距離感と正確性が求められます。ゲイリー・プレーヤー氏ならではのコースデザインは、ゴルフ愛好家にとって忘れがたい体験を提供するでしょう。

ゴルフの歴史を感じさせる伝統的なクラブハウス

西日本カントリークラブのクラブハウスは、ゴルフの伝統と歴史を感じさせる、時を超えた魅力があります。上品な木材と石の仕上げの内装が特徴的で、訪れるゲストに落ち着きと洗練された雰囲気を提供します。

歴史あるトーナメントの写真やトロフィーが展示されており、ゴルフ愛好家はこのスポーツの偉大な瞬間に思いを馳せられるでしょう。西日本カントリークラブのクラブハウスは、ゴルフ愛好家にとって過去と現在が融合した特別な場所です。

プリンスゴルフクラブ

プリンスゴルフクラブの画像

プリンスゴルフクラブ
住所:〒822-0153福岡県宮若市山口148
TEL:0949-52-2619

プリンスゴルフクラブは、フラットで広々としたフェアウェイが魅力の9ホールのゴルフ場です。ティー位置を変えることで18ホールにもできるので、ゴルファーの多様なプレースタイルやニーズに応えられる設計になっています。

プリンスゴルフクラブは、美しい景色を楽しめるホールから戦略的なアプローチを必要とするホールまで揃っているので、初心者から上級者まで、どなたでもゴルフの醍醐味を存分に味わえるでしょう。

広々としたフラットな9ホールコース

プリンスゴルフクラブの9ホールコースは、広々としたフラットなフェアウェイが有名です。全長6,296ヤードに及ぶこのコースは、のびのびとリラックスしてプレイを楽しめます。

初心者から経験豊富なプレーヤーまで、あらゆるレベルのゴルファーが自分のスキルを試しながら、美しい景観の中でゴルフを満喫できるでしょう。

多様なプレースタイルに対応するコース設計

プリンスゴルフクラブのコースは、各プレーヤーの熟練度や好みに合わせた多様なプレースタイルを楽しめます。

たとえば美しい桜や楠の並木がある4番ホールは、季節の移り変わりを感じながらゴルフを楽しめます。また、グリーンサイドにはグラスバンカーが配置されているので、戦略的なプレーを楽しめるでしょう。

そのほかにも、5番と7番ホールの池越えや8番ホールの砲台グリーンは、プレーヤーに精密なショット選択を要求するので、ゴルフのスキルを試すチャンスにもなります。

プリンスゴルフクラブの設計は、初心者から上級者まですべてのゴルファーに技術向上の機会と楽しいプレイ体験をもたらすでしょう。

アンジュレーションのあるベントグリーン

プリンスゴルフクラブの特徴のひとつに、アンジュレーションのあるベントグリーンがあります。アンジュレーションとは、グリーン上の起伏や傾斜のことを指し、プレーヤーに正確なパッティング技術と戦略的な技術を必要とすることです。

このコースのベントグラスは、滑らかな表面で知られ、微妙な傾斜や起伏をより際立たせます。各ホールのアンジュレーションを巧みに取り入れたグリーン設計は、プレーヤーにとって挑戦的でありながら、ゴルフの醍醐味を深く味わえる要素となっています。

まとめ

福岡県の直方市周辺には魅力的なゴルフ場がたくさんあります。その中でも今回紹介したゴルフ場は、他にはない特色があるのでおすすめです。

ザ・クラシックゴルフ倶楽部はトーナメント会場に選ばれるほど、世界クラスのデザインで知られています。西日本カントリークラブはゲイリー氏による戦略的なコースが特徴的です。プリンスゴルフクラブはフラットなフェアウェイで、多くのプレーヤーから指示されています。

各ゴルフ場公式ホームページでは、コースの特徴が画像付きで紹介されており、空き状況の確認や予約も可能です。独自のサービスや料金プランもあるので、各ゴルフ場を比較検討しながらお気に入りのゴルフ場を見つけてください。

おすすめ関連記事